2023年11月17日に、結婚からわずか105日で離婚を発表した羽生結弦(はにゅう ゆづる)さん。
その理由が過剰な取材や、一部ファンからの誹謗中傷やストーカーだったということで話題です。
羽生結弦さんの熱狂的なファンを揶揄する意味で「ユヅリスト」というファンを表す言葉がありますよね。
今回はそんなユヅリストが「ヤバい」、「気持ちが悪い」と批判されているエピソード5選をまとめました。
是非最後までご覧ください。
羽生結弦 離婚原因5つの真相!誹謗中傷だけじゃない?再婚の可能性も調査!
【エピソード5選】羽生結弦のファンが激ヤバすぎる
羽生結弦さんのファン(ユヅリスト)がヤバい・気持ち悪いと言われるエピソード5選は以下の通り。
- パレードのマナーが悪い
- 試合観戦のマナーが悪質
- 「恋愛妄想」や「毒親ぶり」が気持ち悪い
- 離婚はマスコミのせい!ファンのせいだと思っていない!!
- 羽生結弦は結婚ではなく、「出家」だと主張
早速見ていきましょう。
①パレードのマナーが悪い

エピソード1つ目は、羽生結弦さんのパレードのマナーが悪質だったということです。
2014年4月26日に羽生さんがソチ五輪・男子フィギュアスケートで金メダルを獲得した際、凱旋パレードが行われました。
その際、
- 夢中になった母親の5歳の子どもが一人でトイレに行って迷子になった
- 女性が混雑中に倒れてた空間にも、一瞬心配するものの瞬時に人で埋め尽くされた
- ファンがパレードカーを追いかけ横断歩道を渡らずに自動車の間をすり抜けながら道路を横断
などのエピソードがありました。
熱狂的なファンである前に母親であったり、人としてのマナーが欠けているように感じますね。
もちろん、このようなファンだけでなく、しっかりマナーを守ってパレードを見守ったファンも多かったと思いますが、
一部のファンだけでこのように大々的に羽生さんのファンと取り上げられてしまうのも悲しいですね。
スポンサーリンク
②試合観戦のマナーが悪質

エピソード2つ目は、試合観戦のマナーが悪いということ。
2014年3月26日に行われた世界選手権で試合直、ファンが「ゆづ、愛してるー!」と絶叫する場面がありました。
Number
ファンを気遣う羽生さん、優しいですよね。
集中力は下がったんじゃないかな…。

また、このほか、
- 会場で場違いなプーさんのきぐるみを着る
- 会場で購入するのがルールの投げ込むための専用花を外部の花屋で普通の花屋で購入し、リンクに花びらが散らばる
- 会場で出待ちする
など。

2014年ソチオリンピックで金メダルを獲得後、にわかファンが増えたため、試合会場でのマナーが悪質になったともいわれています。
スポンサーリンク
③「恋愛妄想」や「毒親ぶり」が気持ち悪い

3つ目は「恋愛妄想」や「毒親ぶり」が激しいという点です。
2014年3月4日のNewsポストセブンに以下のような記事がありました。
羽生を「ユヅくん」と呼び、彼にハマる人たちの感覚はそれとはまったく異なる。それは個々人の妄想の世界へ一直線なのだ。
「スッと切れ長の目で、黙っていると美少年。でもニコッと笑うと、まるで少女のよう。萩尾望都や竹宮恵子の漫画の世界にいた男子が、間違って現実に出てきてしまった感じです。憧れの王子さまっていうより、触れてはいけない存在というか……。
毎日、一日中ユヅくんのことを考えすぎて、おかしくなりそう。とりわけキス&クライのユヅくんが好きで、何度繰り返し見たことか」(40代主婦)
NEWポストセブン
キス&クライというのは試合直後に採点発表を待っているための場所のことね。


このような妄想を抱いている羽生さんファンは、少なくないと言います。。
また、羽生さんの熱狂的なファンは中高年の女性が多いと言われていますが、そのようなファンにとって羽生さんは息子のような存在とのこと。
そこに深い嫉妬が絡んできて複雑になってきている模様です・・。
もちろん、中高年のファンの方全員が妄想癖、毒親ぶりを発揮しているとは限りません。
しかし、ネット上では上記のような声を目にすることが多いですね。
スポンサーリンク
④離婚はマスコミのせい!ファンのせいだと思っていない!!

4つ目は、羽生さんの離婚はマスコミだけのせいで、ファンのせいだと思っていないことです。
もちろん、羽生さんの離婚理由は過剰なマスコミが理由でもあり、その他ご本人たちでなければわからない理由もあったでしょう。
しかし、羽生さん自身が、離婚理由の一つに誹謗中傷やストーカーだと話しています。
熱狂的なファンの人たちも、一度立ち止まって考えてみる必要はあるのかもしれません。
※羽生結弦 離婚理由の真相を検証!再婚の可能性も調査!
スポンサーリンク
⑤羽生結弦は結婚ではなく、「出家」だと主張
5つ目は、羽生さんの結婚がそもそも偽装結婚で、出家だと主張しているというエピソードです。
一部の熱狂的なファンの中には羽生さんは最初から結婚していないと主張している人たちもいるようです。
以下は、インフルエンサー滝沢ガレソ氏のTwitterより引用↓

・本当は妻とされる女性と結婚していない
・結婚発表は、女性がAVデビューする際の宣伝だ
これは本当に妄想ですね。
これこそ、悪質は誹謗中傷なのでは?

本当に羽生さんのファンなのか?
と疑ってしまいます。
さらに、羽生さんは入籍ではなく「出家」していたというストーリーを展開↓

羽生さんのメッセージの入籍を「出家」に敢えて本当は入籍ではなく僧籍(出家)していたという説を展開
羽生さんが結婚するということを認めたくないという心境は察します。
しかし、その思いがどこかゆがんだ方向へと言ってしまっているのでしょうか・・・。
賞賛される羽生結弦のファンも

もちろん、羽生さんのファンには節度を守り、賞賛されるファンもたくさんいます。
2017年の世界選手権では、日本人ファンのマナーが海外で称賛されたこともありました。
アメリカのスケート専門メディア「icenetwork」が日本人ファンのある行動について取り上げ、高く評価したのです。
着目したのは、ファンが手に持っていた“ある物”だ。「母国の国旗だけではなく、他国の国旗も持参し、素晴らしいスポーツマンシップに溢れた観戦を行った」と記した。(中略)日本人ファンは自国の国旗だけでなく、他国のものまで持って観戦していたといい、その精神が心を打ったようだ。「彼らに対して、国際スケート連盟は『ドウモアリガトウ』と何度も、何度も繰り返し伝えるべきだろう」と締めくくった。
羽生さんのファンは、世界各地で会場を埋め尽くし、声援を送ることで知られていますが、こういった観戦マナーも高く評価されているとのこと。
「ユヅリスト」と揶揄されて、ヤバい、気持ち悪いと言われている人たちは、本当に一部の人たちだけと言えるのかもしれませんね。
まとめ
羽生さんの離婚理由は過剰な報道と、一部の過激なファンからの誹謗中傷やストーカーでした。
実際に羽生さんや奥様がどんな被害を受けたかは明らかにされていませんので、何とも言えませんが、今回上げたような悪質な行為をするファンの人たちが少なからずおり、
その人たちの行動が原因の一つだったのではないかと推測できます。
羽生さんのことを大好きで応援している行為が羽生さんの幸せを奪ってしまっていたのなら、本末転倒ですよね。
羽生さんの今後の活躍をこれからも応援していきたいと思います。
羽生結弦の結婚は占いで予言されていた!
羽生結弦の結婚相手は占いで決まってた!年上の一般女性でまゆゆはデマ