【怪しい?】Qinux Airgoの口コミ・評判を調査!本当に涼しいかも検証

生活 話題

【怪しい?】Qinux Airgoの口コミ・評判を調査!本当に涼しいかも検証

2023年7月22日

YouTube広告で最近よく見かける「Qinux Airgo(キナックス エアゴー)」

部屋を瞬時に冷やすポータブルクーラーで、電気代も節約とうたっていますが、どうも怪しいという印象を持つ人が多いようです。

そこで、今回はQinux Airgoについて調べてみました。

  • Qinux Airgoの口コミ・評判について
  • Qinux Airgoの商品の仕組み値段について
  • Qinux Airgoは本当に涼しいのか?
  • Qinux Airgoはどこで買えるのか?
  • Qinux Airgoは詐欺商品なのか?

ということについてお伝えします。

是非最後までご覧くださいね。

Qinux Airgoの口コミ・評判は?

Qinux Airgoの口コミ・評判は?
引用元:Qinux Airgo

ネットショッピングをする際、本当に購入した人の口コミや評判を見たいというのは誰もが思うことですよね。

そこでQinux Airgoの口コミや評判を探しましたが、驚くほど情報がありませんでした。

Twitterで以下のような投稿が見つかりましたが…↓

引用元:Twitter

夏のボーナス出たからQinux airgo買ってみた。なかなか悪くないです。 扇風機と併用して寝たら今日1日鼻水ズビズビでした。

Twitterより

この口コミから得られる情報としては、

  • 悪くない
  • 使用後の鼻水がひどくなった

ということのみ。かなり抽象的な評価ですよね。。

悪くないとは、効果的なことに対しての言及なのか?

鼻水の症状も、冷えたことによるものなのか?

詳細がわかりません・・・。

そもそも本当に購入したのでしょうか。

また、湿度が高くなることへの質問をした人に対しては、

引用元:Twitter

湿度は特に気にならないです。 CMでは3分で10℃下がるみたいなこと言ってましたが流石にそれは誇張でした。電気代はまだ先の話なのでわかりません。

Twitterより

と答えています。

確かに「3分で10℃下がる」というのはもともとの室温や場所によって大きく変わってくるわけで、ちょっと疑わしい表現ですよね。

上記以外の口コミを探すとなると、あとは公式ページの口コミしか頼るものがありません。

Qinux Airgoの口コミ・評判は?
引用元:https://qinuxairgo.com/

とても高評価ですが、外国での使用感ですし、いろんな意味で信ぴょう性に欠けますね。

Qinux Airgoの商品の仕組み値段について

商品の仕組みは?

公式ホームページでは

Qinux Airgoは、ほぼ本物のエアコンさながらに空気を冷やしてくれるので、暑い夏の日に最適です。

Qinux Airgo公式HP

とうたわれていますが、冷たくなる仕組みは何なのでしょうか。

以下の動画で、Qinux Airgoの商品の仕組みを解説していました。


Qinux Airgoの使い方としては、

「上部から水を投入し→スイッチを入れると中のファンが回転→冷たい空気を送り出す」

という仕組みのようですね。

ということは、昔から日本にもある、「気化熱を利用した冷風機」と仕組みは変わらないことがわかります。

ポータブルエアコンとうたっていますが、よくよく内容を見てみると、ミニ扇風機だということがわかるのです。

また、動画内では矛盾点が見受けられます。

動画内では

「数分のうちにすずしい空気を供給し、これにかかるコストは実質ゼロです」

と言い切っているのですが、

Qinux Airgoの商品の仕組み・値段について
引用元:YouTubeより

使用方法としては、「水を入れて、電源スイッチを入れる」と言っているのです。

必ず何かしら電気を使っていると思うのですが、電源については説明がありません。

USBプラグがオプションで購入できるようなので、充電式なのかなという推測は出来ます。

するとコストゼロと言うことはあり得ませんよね。

こういった矛盾点も「怪しい」と思われてしまう理由の一つなのでしょう。

値段は?

Qinux Airgo値段
引用元:Qinux Airgo

Qinux Airgoは定価で27,800円とのこと。

しかし、現在は50%オフで、

13,900円で販売されています。※送料無料

さらに2台以上の購入ごとに割引が適応されるという仕組みのようですね。

Qinux Airgo値段表
引用元:Qinux Airgo

1個→13,900円(13,900円/個)
2個→25,800円(12,900円/個)人気
3個→32,700円(10,900円/個)
5個→49,500円(9,900円/個)

これが高いのか安のかは判断しかねます。

ただ、同等の冷風機をAmazonで検索してみると、

2000円台から高くても8000円程で買えそうです。

すると、本当に適切な値段かどうかは考えてみる必要がありそうです。

Qinux Airgoが本当に涼しいのかを検証

Qinux Airgo涼しいそうな写真
引用元:Qinux Airgo

実際、Qinux Airgoは本当に涼しいのでしょうか、涼しくないのでしょうか

こちらについては購入者のレビューがあまりにも少ないため、的確に判断することが難しいというのが現状です。

ですので、Qinux Airgo公式動画から得られる商品の仕組みを考慮し、「日本で使用した場合どうなのか」という見解を述べている投稿を探してみました。

気化熱を利用した冷風機だから、部屋の温度は下がらず湿度が上がるから結果蒸し暑くなるかな。

ただの冷風扇なら湿度が上がってクソ暑くなるだけ。

Qinux Airgoが冷風機と変わらないものだとしたら、気化熱を利用して、冷たい風を送る装置ですので、

これ一台でクーラーのように部屋の空気を冷たくするのは難しいと考えるのが一般的のようですね。

クーラーと併用して使えばまた違った効果がありそうですが。

また、一定の効果は得られるかもしれませんが、日本のような高温多湿な地域で使うと、湿度を挙げてしまうので、かえって逆効果になってしまう恐れがありそうです。

日本の暑さって、気温だけでなく、湿度で体感温度が上がり、暑いと感じることの方が多いですよね。

ですので、冷風機自体が日本に適したものではないと考えてよさそうです。

Qinux Airgoはどこで買える?Amazon・楽天で買える?

Qinux Airgoネットショップ写真
引用元:Qinux Airgo

調べたところ、Qinux AirgoはAmazonや楽天などでは出品されていませんでした。

現在は、公式ホームページからしか買うことができないようです。





Qinux Airgoは詐欺商品なのか?

Qinux Airgoは詐欺商品なのか?

と勘ぐる人も多いようですね。

Qinux Airgoは新商品ということが、口コミや評価がが少ないという理由になっている可能性はあります。

口コミや評判が少ないといろんな噂が浮上しますよね。

ただ、動画や商品説明の矛盾点などがみられるので、現在「怪しい」と多くの人が感じているのは事実です。

また新たな情報が入り次第追記してまいります。

最後までご覧いただきありがとうございます。

-生活, 話題