菊池桃子と官僚旦那は現在ラブラブ! 息子&娘との絆がわかる エピソード5選

女優 政治 芸能

菊池桃子と官僚旦那は現在ラブラブ!息子&娘との絆がわかるエピソード5選

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

年齢を重ねても、いつまでも「かわいい!!」女優の菊池桃子(きくちももこ)さん。

2019年に官僚の超エリート新原浩朗(にいばら ひろあき)さんと再婚しています。

今回は菊池さんの旦那、新原さんのヤバすぎる経歴に加えて、

二人の超ラブラブエピソードや、感動的なお子さんとの絆についてもお伝えします。

合わせて読みたい

菊池桃子の旦那は官僚エリートの新原浩朗

菊池桃子さんの再婚相手は経済産業省政策局長の、新原浩朗さんです。

2019年11月4日に再婚を発表しました。

新原浩朗局長
引用元:https://www.fnn.jp/articles/-/19062

新原浩朗(にいはら ひろあき)

生年月日: 1959年9月10日  年齢 63歳 ※2023年11月時点
出生地: 福岡県
学歴: 海城中学校・高等学校 東京大学経済学部卒業

めっちゃ優しそうな人ですね~♪(#^.^#)

新原さんは東大卒業後すぐに通産省に入省しています。

その後も、ミシガン大学や、ハーバード大学へも留学し、経済学を研究

将来の事務次官候補ともいわれています。

エリート街道まっしぐらな方なのですねー!

スポンサーリンク

馴れ初めは「一億総活躍国民会議」

気になるのは二人の出会いはというと。

2015年、菊池桃子さんが民間議員として参加した「一億総活躍国民会議」の会議場でした。

引用元:https://www.fnn.jp/articles/-/810

二人が出会った決定的な瞬間の写真ですね!

新原さんは会議の事務方で出席されていたのです。

ちなみに新原さんは菊池さんとの結婚が初婚とのこと。

また、出会いまで、菊池桃子さんの芸能活動を全く知らなかったそうなのです。

政治家一本で生きてこられたまじめな人なのでしょうね!

アプローチはどうやら菊池桃子さんからだったとか!

2019年に交際がスタートし、その年の11月に結婚に至ります。

プロポーズは新原さんからで、赤の小さな薔薇の花束を持って「結婚してください」とシンプルに伝えられたそうです。

新原浩朗
引用元:https://www.fnn.jp/articles/-/810

素敵!!(#^.^#)

結婚取材時、新原さんは

特段私はルックスがいいわけでもないので、そういうことで驚きということかもしれません。しかし妻は結構、私と一緒に生活をしたいと言ってくれてました。そういう意味では私自身とてもハッピーです。

引用元:https://www.fnn.jp/articles/-/810

と語っています。

街中の意見でも

芸能人だったら、すごいお金持ってる人も(結婚相手候補として)たくさんいると思います。

なんて声が上がっていましたね、笑。

推定では、新原浩朗さんの年収は約1800万円とか。

確かに。。もっと稼いでいるイケメンの歌手や俳優さんはいっぱいいるかもしれませんね。。

ただ、菊池さんは以前の西川哲さんとのこともあり、イケメンと結婚するということには興味がなかったと思われます。

さらに、菊池さんも経済的に自立していますしね!

見かけだけの幸せより、心から安心できて、幸せになれるパートナーを選んだのかもしれません!

菊池桃子
引用元:https://www.joqr.co.jp/qr/article/14317/

菊池さんは旅番組のロケ中に新原さんの人柄についてこんな風に話しています。

「堅苦しそうに見えるんですけど、家に帰ってくるとフニャ~って。全国の『ゆるキャラ』代表みたいな。『ゆるキャラグランプリ』にエントリーするような感じの…」と表現。

引用元:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/07/25/kiji/20210725s00041000493000c.html
新原浩朗
引用元:https://bunshun.jp/articles/-/39077

確かに!!ゆるキャラ!!笑。

菊池さんから言ってくれてよかったー^^

きっと見た目だけでなく、一緒にいてもゆるキャラ顔負けの包容力があり癒される存在なのでしょう!!

スポンサーリンク

新原浩朗のパワハラ騒動について

2023年2月、新原さんが一部報道で、「遅刻の常習犯で、パワハラが問題になっている」と取りだたされました。

「新原さんは“パワハラ、ニイハラ”と揶揄されるほどのパワハラ気質で知られています。経産省内でも彼と同じ職場は敬遠されていました。一度、政策を実現すると決めたら、猪突猛進、部下を怒鳴りつけてまで疾走するからです」

引用元:https://www.dailyshincho.jp/article/2023/01251137/?all=1

確かに、大学卒業してから政治家一本でここまで来た方ですから、自分にも他人にも厳しい一面はありそうな気が・・・。

優しいだけではエリート官僚は務まらないのかも。

「パワハラ」に関しては結婚当初から、話題に上がっていましたね。

仕事は剛腕で、あだ名は「将軍」なんて言われてましたから。

引用元:https://www.fnn.jp/articles/-/810

自分ができるので、部下にも同じ能力を求めてしまうというのは、できる上司がやってしまいそうなパターンなのかもしれません。

真実ならば、この辺は菊池さんとのラブラブ生活で、変わっていって行ってほしいところです♪

二人の別居騒動について

2020年に菊池桃子さんと新原浩朗さんは別居報道が出ています。

それについて新原さんは、週に何回か通っていると取材時に答えています。

菊池さんは以前ストーカー被害にあっていたとのこと。

新原さんの家は記者が知っているし、菊池さんに迷惑をかけないようにするためなのだそう。

また、

この前は秩父の山にある神社に行きました。神社巡りは彼女の趣味で、昔は考古学者になりたかったそうです。その帰りに僕の実家に寄って、妻が料理を作ってくれました

引用元:https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07111102/?all=1

と語っていますね♪

いろんな夫婦の形があり、二人がラブラブに過ごすためには、今は別々に住むことがベストなのでしょう♪

スポンサーリンク

菊池桃子と新原浩朗の現在は超ラブラブ

菊池さんは2022年11月のInstagramに、今の旦那様との写真を投稿しています!

結婚4年目のデート写真」だそうですよ♪

引用元:https://www.instagram.com/p/CkhL0LdvXVP/

#いつも安心をくれてありがとう
#包容力はんぱない

めちゃめちゃラブラブですよね~。

菊池桃子の息子&娘との絆がわかるエピソード5選

そんな理想の男性と再婚した菊池桃子さん。

菊池さんの前夫は、プロゴルファーで歌手の五月みどりさんの長男である、西川 哲さんです。

引用元:https://www.nikkan-gendai.com/articles/image/geinox/150869/11698

1995年に結婚しましたが、西川さんの多額の負債や女性問題が理由で2012年に離婚しました。

西川哲さんとの間には二人のお子さんがいるんですね。

1996年8月生まれの幸秀さんと、
2001年10月生まれの小百合さんです。

こちらのお子さんたちがまた、とても素敵なお子さんなんです(#^.^#)。

お子さんたちとの絆がわかるエピソード5つをご紹介します♪

①母に代わって子供たちが近況報告

2012年、菊池さんの前夫の義父が亡くなったとき、菊池さんのブログが途絶えました。

当時16歳だった息子さんは、菊池さんにに変わってブログに近況報告をしたのです。

また、娘さんも菊池さんが多忙だった時、ブログを代筆しています。

「芸能の仕事の暗記物がとても多い時期のため、ブログの更新がない時には『忙しそうだな〜』と元気な姿をご想像ください」

などと綴っていました。

また、2023年の菊池桃子さんのインスタでは、家族のこんなエピソードを綴った投稿がありましたよ。

菊池桃子 インスタ
引用元:https://www.instagram.com/p/CqPVQT6OGXX/

いま、台本に感動して演じさせていただくことになった
連続ドラマに集中させてもらっていて、
家族が寛容に支えてくれています。

なんて素敵なご家族!!

菊池さんは前夫、西川哲さんに、慰謝料や養育費など、一切請求しなかったといいます。

そんな中でも、家族にたっぷりの愛情を注ぎながら女優活動の他、大学教授政治活動にと全力で臨んできた菊池さん。

菊池さんを誰よりも近くで見てきたお子さんたちは、きっと誰よりも応援しているに違いありませんよね!

スポンサーリンク

②大学院進学のきっかけは娘の障害

菊池桃子さんの娘さんは、生後7か月で脳梗塞を患っています。

治療の末、病気は完治したものの、左手左足に麻痺が残り、障害があるため娘さんの進学にとても苦労したそうです。

菊池さんは、当時日本には、障害者の進学相談をできるところが少ないことに疑問を持ったとのこと。

菊池桃子
引用元:https://www.fnn.jp/articles/-/810

後に、菊池さんは40代で、法政大学へ進学しています。

大学院へも進学し政策創造研究科で雇用問題を専攻、修士号を取得されます。

民間議員に選出された時のインタビューでは進学時のことをこう語っています。

「最初はわが家の悩みとして勉強を始めたが、いつしか私たち家族の経験が社会に役立つかもしれないという気持ちに変わった」

引用元:https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H1Y_Q5A031C1SHA000/

大学進学は、娘さんの障害がきっかけだったんですね。

菊池さんは、以前娘さんの障害を公表していませんでした。

でも、娘が一生懸命生きているのをみて、隠しているのが娘に失礼と思えたそうで、公表することにしたのです。

娘さんへ深い愛情が感じられます!

③母に勇気づけられ、娘は有名私立中学へ

菊池桃子さんは、法政大学大学院を卒業後、母校でもある戸板女子短期大学の客員教授に就任しました。

そこでは労働分野の講義を担当しています。

引用元:https://www.toita.ac.jp/

これを受けて、「一億総活躍国民会議」の民間議員に抜擢されていくわけです。

菊池さんの娘さんは、活躍していく母の姿をみて勇気づけられ、都内の有名私立中学に進学していきました。

ちなみにその中学校は、数々のアナウンサーやジャーナリスト、女優や歌手を輩出している跡見学園女子大学の付属中学ではないかと噂されています。

スポンサーリンク

④再婚の決断は子供の後押し

菊池桃子さんは新原浩朗さんと再婚する際、前の結婚のこともあり、「臆病」になっていたといいます。

夫婦生活に懲り、周囲には『2人の子供たちもいるし、もう結婚は考えていない』と漏らしていたそうなんですね。

再婚に躊躇していた菊池さんを後押ししたのはお子さんだとのこと。

「私を応援してくれていたのは長男と長女で、いま共に喜んでくれていることを感謝しています」

ブログでの再婚の報告の中で語っています。

お子さんたちは、今まで奮闘してきた母の幸せを誰よりも願っていたことでしょう♪

⑤新原浩朗へ子どもたちからのプレセント

再婚相手である新原浩朗さんとお子さん二人の関係は?というと。

2020年6月の菊池桃子さんのブログから良好な関係を築いている様子がうかがえます。

父の日に菊池さんの娘さんが新原さんへ渡したカードの写真がこちら

菊池桃子ブログ
引用元:https://lineblog.me/momoko_kikuchi/archives/2020-06.html

「パパ」と呼ばれている時点でこちらもほっこりしちゃいますよね~♪。

新原さんは結婚後、菊池さんのお子さん達と養子縁組を結んでいます。

また、同ブログで菊池さんは、以下のように綴っています。

パパがこの一年半で、2人の子供から得た
信頼は、大きい。
困ったとき、先頭に、いつもいてくれたものね。

皆んなの生き方や考え方に、
口は挟まない。
でも失敗したら受け止めてくれる姿勢、
私たちの中で定着しました。

夫はアメリカで暮らしたころに、
世界の養子縁組の成熟した様子を理解していた。

家族が新しくスクラムを組む今、
大人の再婚は良いものです。

息子さんはこのとき、Amazonギフトカード2000円をプレゼントしたのだそうですよ!!


飾りっ気がなくて、父さん嬉しそうだったよ!

とも綴っています。

新原さんが嬉しそうにしているところを想像すると、めちゃ泣けてくる!

家族の絆に心がジーンとしてきちゃいますね!!

まとめ

引用元:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/27/kiji/20221127s00041000427000c.html

菊池桃子さんは、2019年官僚エリートの新原浩朗さんと再婚

出会いは2015年、菊池さんが民間議員として参加した「一億総活躍国民会議」

新原さんは東大卒。経済産業省の政策局長で事務局長候補

新原さんは菊池さんの子ども二人から信頼されている

菊池さんと新原さんは今でもラブラブ♪二人でよく旅行に行っている!!

ゆるキャラで包容力のある旦那様と、賢く頼りがいのある子供たち!

とても幸せそうなご家族ですよね♪

菊池桃子さんの活動をいつまでも応援したいと思います。

いつまでも可愛く、そして、いつまでもお幸せに!

最後までお読みいただきありがとうございます。

合わせて読みたい

-女優, 政治, 芸能