人気YouTuberヒカキンさんプロデュースのカップラーメン「みそきん」が2023年5月9日に発売されました。
ネット上ではみそきんの話題で持ちきりで、炎上騒ぎにまで発展しています。
そこで今回はみそきんが炎上している理由5つを解明しました。
なかなか買えないと言われている「みそきん」の入手方法も記述しましたよ。
ぜひ最後までお読みくださいね。
みそきんが炎上している【理由5つ】

ヒカキンさんの「HIKAKIN PREMIUM みそきん 濃厚味噌ラーメン」が炎上しているのは以下の理由5つが挙げられます。
- みそきん炎上理由①「まずい」
- みそきん炎上理由②「値段が高い」
- みそきん炎上理由③「買えない」
- みそきん炎上理由④メルカリ・Amazonで高額転売されている
- みそきん炎上理由⑤重大発表騒動で「結婚するかも?」と思わせぶり
一つずつ見ていきましょう。
みそきん炎上理由①「まずい」

「みそきん」とインターネットで検索すると「みそきん まずい」という関連ワードが出てきます。

確かに、Twitterでは、みそきんを食べた感想がたくさん上がっていますが、みそきんがまずいと言っている人をよく見かけます。
みそきん 高いまずい臭いで良いところなしでした 二度と買わない
みそきん 味 感想
〇ラーメン ・麺が最悪で味がしない。太すぎるかスープに絡まない ・スープも香辛料効きすぎで味噌の香りがしない、山椒と胡椒入れすぎて味も中途半端。パンチがない ・とにかくまずい
〇カップ飯 ・滅茶苦茶美味い。ニンニクの香りも効いて味噌の香りもするし買う価値あるみそきんまずい 何が最高の一杯だよ 違うだろって 安いカップラーメン買おうぜ
Twitterより

ただ、『本当にまずいの?』などと食べてない人もかなり投稿しています。
余計に「まずい」というワードが検索され、炎上している可能性はありますね。

もちろん、うまいと発言している人も結構見います。
みそきんの感想やけどマジでうまい
今まで食った味噌のカップラーメンの中で断トツで美味しいし、メシの方は味がより濃厚で美味い!
麺も最高やわ、リピート確定みそきんの感想ですがね
麺はカップヌードルみたいなタイプの麺だけど味噌スープと少しの辛味が非常にマッチしててほのかに香るニンニクもグッド!◯普通にうまい
Twitterより
◯麺よりスープを楽しむべき
◯普段カップ麺を一切食べない自分からすると、スープまで完飲できるクオリティはすごい気がする
◯スープが同じなのでメシも当然うまい
◯家で食べるなら麺を買って残った汁にご飯ぶち込んで食べればいいと思う
正直「うまい」「まずい」両方同じくらいあるのではないでしょうか。
一つ言えるのは、
まずいと言っている人の基準が結構高いのでは?
ということ。
期待しすぎて、ハードルが上がっているように見受けられるのです。

また、カップラーメンとして売り出すにはある程度万人受けする必要がありますよね。
するとどうしても無難な味になってしまうのでしょう。
実際ラーメンって、人によって好き嫌いがあるし、日本人ってラーメンに対する基準が高いと思いませんか。
以下のような声も見られました。
みそきん
「濃すぎてまずい」と
「濃厚ってくせに薄い」っていう2つのレビューあってなんか食品作るのって大変だなーって思った「みそきんめっちゃまずい」
↑まだこれ言った人ゼロ人説まずいと言っている人 そもそもカップラーメンだってことわかっている?
Twitterより
まずいと言っている人 そもそもカップラーメンだってことわかっている?
↑この辺が正論かなと思えますよね。
「みそめし」はうまい

ちなみに今回「みそきん」といっしょに、「みそめし」という商品も販売されています。
それについては「おいしい」という声をよく目にします。
実際のところみそきんって美味いの?まずいって言う声もあるけどさ
米の方は美味しいって聞く
みそめしに対してはみんなの関心度が低かっため、「期待してなかったぶんおいしい」ということなのかもしれませんね。
スポンサーリンク
みそきん炎上理由②「値段が高い」

きになる「HIKAKIN PREMIUM みそきん 濃厚味噌ラーメン」の値段はというと、

278円(税込み300円)です。
確かにカップラーメンの感覚だとちょっと高い気がします。
ちなみに日清カップヌードルBIGの値段はというと、

引用元:日清
246円(税込み269円)。
量も含めて比較すると、
みそきん→108g:300円(税込み)
カップヌードル→101g 269円(税込み)
有名人のブランドということで高いのはあるかもしれませんが、「みそきん」はそこまで高くないと思いませんか。
カップラーメンに、300円以上払うとなるとなんとなく高いと思うのもわかる気がしますけどね。

ちなみに濃厚みそ飯の値段は299円(税込み322円)です。
みそきん炎上理由③「買えない」

発売日当日から、みそきんはどの店舗も売り切れ続出で、「買えない」という事態に陥っているのも炎上理由の一つです。
Twitter上でも買えないという声をよく見ました。
Yahoo!ニュース
ヒカキンさんも「【まさかの事態】みそきんが買えなかったらすみません。。。。。」というタイトルで動画を投稿しています。
当日のTwitterのトレンドは、「みそきん」で溢れており、みそきん売り切れというワードも並ぶほど。

やはり手に入らないと思うと余計欲しくなりますよね!
この辺もヒカキンさんは始めから計算しているような気がします(#^.^#)

あざとさが見え隠れしているような感じもしますよね。
でもヒカキンさんだとなぜか許せるのが不思議です。
スポンサーリンク
みそきん炎上理由④メルカリ・Amazonで高額転売されている

みそきんがあまりに手に入らないため、フリマサイトでは高額で転売される事態にまで発展しています。
ヒカキンの思いを踏みにじるような出来事が起きていた。フリマアプリで「みそきん」を検索すると、大量に出品されているのだ。1個300円ほどの商品が1000円前後で売られていた。12個入りの段ボールが6000円前後で出品されてもいた。
SNSでは「みそきん転売されてるの草」「転売する奴は許さん」「転売ヤーだるいどんだけコンビニ回らなあかんねん」「コンビニ行ったけど普通にみそきんかえたぞ」「転売失敗してもたくさん食べれるからいいやん」などと様々な意見が書き込まれていた。
Yahoo!ニュースより
試しにフリマサイトの「メルカリ」でみそきんを調べたところ、やはり大量に出展されていました。
ごく一部の画像がこちらです!

これはすごい値段!!
こんな値段で買う人が本当にいるのでしょうか?
転売者の多いAmazonでもやはり1個5,000円近くで販売されていました。
数量限定とうたっているから、ねだんが跳ね上がっているように思いますが、
しばらくすれば買えるようになるのでは?
というのも多くに人の意見です。
みそきん炎上理由⑤重大発表騒動で「結婚するかも?」と思わせぶり

ヒカキンさんは、みそきん発表の前、1週間ほど、全活動を休止していました。
「4月27日か28日には次の動画を出す予定」としており、自ら「短っ!って思われるかも」としつつ「YouTube人生16年でネット発信のすべてを止めるのは初めて」であることから、ファンに心配を与えないために、休止発表をしたという。
休止の理由については「YouTuberとしての夢とは別のずっとかなえたかった僕の夢がようやくかなう」という重大発表が控えており、「ご報告したいことの最終準備段階で余裕がなくなっている」と説明した。
重ねて「決してやらかしたとかではなく、ファンのみなさんに喜んでもらえる」と心配しないことを求めた。
Yahoo!ニュースより
- YouTuberとしての夢とは別のずっとかなえたかった夢がようやくかなう
- ネガティブな理由ではない
- ファンのみなさんには喜んでいただける内容
という重大発表だと告げたことで、一部では、
「ヒカキンついに結婚!?」
と噂されていました。
そして一週間後に発表されたのが、オリジナルブランド「HIKAKIN PREMIUM(ヒカキン プレミアム)」の
『HIKAKIN PREMIUM みそきん 濃厚味噌ラーメン』
『HIKAKIN PREMIUM みそきん 濃厚味噌メシ』
の発売だったのです。

結婚か?と思っていた一部のファンからは「結婚じゃないじゃん!」「大した重大発表ではない」などという声が上がっていましたが、
ただ、もともとヒカキンさんは結婚するとは1ミリも言っていなかったですからね。
一方、「ラーメンの店舗を構えるの?」など、ヒカキンさんの夢を以前から知り、応援していたファンもたくさんいたようですけどね。
みそきんの評判は

ヒカキンさんのみそきん発売に関してネット上の反応は以下の通り。
Yahoo!ニュースより
重大発表と予告したことで、世間の注目を集めたことももちろん作戦であったと思われます。
大々的にSNSでファンやアンチを巻き込んでマーケティングを展開するなど起業家としてのしたたかさを垣間見ることもできます。
しかし、そこはやはりヒカキンさん。
ふたを開けてみたら、みんなの期待に応えていることには違いないですよね。

どんな時も自分が一番に楽しみながら、みんなも笑顔にするというスタンスがやっぱりヒカキンさんの魅力です。
「みそきん」を通して、今後ますますヒカキンさんのファンが増えていくのではないでしょうか。
みそきん入手方法・どこで売ってる?

なかなか手に入らないみそきんですが、販売は今のところ全国のセブンイレブンのみとなっています。
他のコンビニでは買えませんのでご注意くださいね!
セブンイレブンのカップ麺の入荷は朝、昼、夜の3便で店舗によって時間は異なるようですね。
ちなみに私が学生時代にセブンイレブンで働いていた時の店舗は週2回の夜にカップ麺を入荷していました。
そして、込み合う時間には陳列できないので、陳列時間は昼過ぎから夕方と決まっていました。
ですので、お店の閑散時間を狙っていくのもいいかもしれません。
ただこれは店舗によって違うとは思うので何とも言えませんが。

あとは、定員さんが忙しくないときに聞いてみるのが一番いいかもしれませんね。
聞いてみると、案外入荷しているけどまだ陳列していないだけで、箱から出して売ってくれる可能性もあるかも。
無ければ、再入荷するのはいつになるか聞くこともできますしね!
個人的にはみそきんを、コンビニで普通に買えるようになったら絶対1度は食べてみたいと思っています。
その時はまた、レビューを追記しますね。
最後までお読みいただきありがとうございます。