芸能

かずむお兄さんは青森大学の3年&新体操クラブ経営者!青森山田高校卒の経歴だった

2023年4月3日

2023年4月3日からNHK「おかあさんといっしょ」の体操のおにいさんに抜擢されたかずむお兄さん

かずむお兄さんはなんと現役の青森大学の大学生でした。

加えて、高校はスポーツで有名な青森山田高校出身

部活は新体操部に所属していたそうなんです。

新体操の経歴も華やかで、現在は大学に通い番組にも出演する傍ら、新体操のクラブを経営する経営者でもありました。

夢は「男子新体操を普及させること」なのだそう。

そんな素敵な夢にまつわるエピソードも交え、かずむお兄さんのプロフィールをご紹介していきます!

ぜひ最後までお読みくださいね!

かずむお兄さん(佐久本和夢)のプロフィール

かずむお兄さん
引用元:https://www.nhk.jp/p/okaasan/ts/ZPW9W9XN42/

佐久本和夢(さくもと かずむ)

出身地:千葉県君津市
誕生日:2001年5月27日 21歳(※2023年4月現在)
身長:164cm
血液型:A型

2023年4月~ NHK「おかあさんといっしょ」第13代 体操のお兄さん 担当

かずむお兄さんは、3歳から新体操を始め2022年まで現役選手として活動していました。

「おかあさんといっしょ」のオーディションに合格したことから、現役を引退したとのこと。

24年3月に卒業見込みの、現在大学3年生です。

体操をのお兄さんが現役大学生だったとは!歴代最年少だそうですよ!!

大学は?

引用元:https://shingakunet.com/gakko/SC000352/

かずおお兄さんの現在通っている大学は、青森大学です。

青森大学の新体操部は、男子新体操の超強豪チーム

全日本選手権では20連覇をしています。

男子新体操部がある大学の中では、日本で一番レベルが高いのが青森大学なんだそうです。

高校は?

引用元:https://note.com/nihoneigyodai/n/n3bdece13efc5

かずむお兄さんは、高校は新体操の名門校である青森山田高校に通っていました。

高校時代も団体、個人で全国大会優勝を果たしています!

ちなみに中学でも全日本ジュニア選手権で個人優勝をしていますので、新体操界では有名な選手なのですね!!

大学生で男子新体操クラブチームを経営

引用元:https://camp-fire.jp/projects/view/435118

こんなに華々しい成績をあげているかずむお兄さんですが、大学では新体操部には入部しませんでした。

入部して練習に励めば、「日本一」になることだってできたはず。

でも、かずむお兄さんは、入学と同時に男子新体操クラブチーム「BLUEアスリート」を立ち上げました。

理由は、「競技の普及活動」に取り組みたかったから、ということです!

引用元:https://www.instagram.com/p/CkE5v7LJ0at/

そのために、大学在学中に日本営業大学(現ABU)で経営学も学んでいます。

かずむお兄さんは、大学生でありながら、男子新体操のクラブチームの経営者でもあったんですね!

かずむお兄さんの夢は「男子新体操競技の普及」

引用元:https://www.instagram.com/p/CoYLJCXyqN8/

普通だったら、現役生活を全うした後、引退後に競技の普及に取り組むというのが一般的な流れのような気がしませんか。

でもかずむお兄さんは、普及活動を優先させたのです。

やっぱり時代は変化しているなあと思います、いい意味で(#^.^#)。

かずむお兄さんは、経営学を学んだ、日本営業大学(現ABU)のインタビュー記事で以下のように答えています。

 大学の部活動に入ると僕がやりたかった競技の普及活動ができなくなります。例えば子どもたちへの指導やイベントなど。そうした活動を主体的に行いながら、日本一を目指す環境でプレーすることが僕にとって必要なことでした。色んなことを考えた結果、僕は高校の同級生と2人でクラブチームの立ち上げに踏み切ったんです。

引用元:https://note.com/nihoneigyodai/n/n3bdece13efc5

かずむお兄さん、めちゃくちゃ目標が高いですよね!そして視野の広さがハンパない!

引用元:https://www.sukusuku.com/contents/295818

もちろん好きなことで自分が一番になるのも大事。

でもその先に自分が好きなものをもっと多くの人に広めたいという気持ち大きかったのでしょう。

僕は、自分の力でこの競技を広めていきたいです。広められる選手になりたいと強く思います。そのためには競技力を高めることはもちろん、子どもたちの指導や普及活動が大切だと考えています。この競技の魅力を一人でも多くの方に届けられるように、活動しています。

引用元:https://note.com/nihoneigyodai/n/n3bdece13efc5

めちゃ素敵(#^.^#)

NHKの体操のお兄さんに最もふさわしい人なのではないでしょうか。

さらにこう語っています。

小学2年生の時にテレビアニメの影響でサッカーが好きになったのですが、母が「小学4年生までには競技を1つに絞ってほしい」という一言で男子新体操を選びました。やるからにはトップに立つための努力をしようという母の教育方針で、新体操にのめり込んでいきます。でも純粋に「好きだから」続けているんですけどね。

引用元:https://note.com/nihoneigyodai/n/n3bdece13efc5

お母様の教育方針も素晴らしいですね!

かずむお兄さんの実のお兄さん歩夢(あゆむ)さんのインスタグラムに親子の仲良し写真がありました。

引用元:https://www.instagram.com/ayumu.0711/

真ん中にいるのはお母さんです。

歩さんもイケメンだし、お母さんも美人です♪

まとめ

かずむお兄さん
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/32b1d451307a3160173724988e8ed4f79689ea9e/images/000

かずむお兄さんは3歳から新体操を始め、中学、高校と全日本選手権で優勝。

大学進学後は男子新体操クラブチーム「BLUEアスリート」を運営する素晴らしい経歴の持ち主でした。

夢は「男子新体操競技の普及」をすること。

NHKの体操のお兄さんクラブチームの経営と、大学生をこなす、スーパーマンですね!

テレビに出た目的も、新体操を普及したいという夢の一環だったのでしょう。

これからもどんどん活動の場を広げて、子どもたちがあこがれる存在になっていってほしいですね!

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

-芸能