【60億円】兼重宏行の自宅は「大豪邸」価格に驚愕!ソニー創業者跡地で噴水や茶室も!画像あり

話題

【60億円】兼重宏行の自宅は「大豪邸」価格に驚愕!ソニー創業者跡地で噴水や茶室も!画像あり

中古車販売大手の「ビッグモーター」が自動車保険の不正請求をしてたとして大きな話題になっています。

ビッグモーター社長は兼重宏行(かねしげ ひろゆき)さんですが、

(※6月26日付で社長を辞任することを表明しました)

実は兼重さん、東京都目黒区青葉台にある60億円の大豪邸に住んでいると言われています!

いったいどんな大豪邸なのでしょう?

調べると、兼重さんの自宅の場所は、ソニー創業者の盛田昭夫氏の自宅があった場所なのだそうですよ。

今回は兼重宏行社長、自宅の

「住所」や「広さ」、「価格」や「外観&内観画像」などを詳しくお伝えします。

是非最後までご覧くださいね。

兼重宏行の自宅住所は「東京都目黒区青葉台」

兼重宏行さんの自宅となる大豪邸はどこにあるのでしょうか。

調べると住所は、東京都目黒区青葉台にあるとのこと。

この辺りは駅でいうと、代官山駅や、場所によっては池尻大橋の徒歩圏内と言ったところですね。

目黒川が近くを流れる、超高級住宅地と言われる場所です。

兼重宏行の自宅の広さは470坪・60億円!

兼重宏行さんの自宅はどんな豪邸なのでしょうか。

上空から見てみるとその大きさにまずびっくりします!

引用元:SmartFLASH

真ん中に写るコの字型の建物が兼重宏行さんの自宅です!

隣にある赤い家もきっと立派なお家なのでしょうが、大きさが比べものになりません!

豪邸の中央は中庭になっていて、噴水もあるのだとか。

後ほど住友林業がWeb上にアップしていた屋内の写真もご紹介していきますね。

※現在は削除されています

目黒区青葉台にあるこちらの兼重さんの自宅の広さはというと。

  • 坪数→470坪
  • 建物の床面積→約410坪
    ※地上2階、地下1階

とのこと。

470坪は1553.72㎡です。

1000平米以上って…想像つきませんね・・・。

例えるなら、学校やスポーツ施設などにある25mプールの面積が約325㎡ですので、プールが4個すっぽり入ってもまだ余ると言ったところでしょうか。

広さに続いて、驚くのが土地の値段です!

目黒区青葉台の地価は1坪当たり約1000万円程ということで、

土地だけで約47億円するそうです。

やはり超高級住宅街

家よりも断然土地が高いんですね、驚愕です!

わずか1坪(3.30579㎡)の土地が1000万円とは…。

さらに建物は坪300万円と換算して、外構外壁を含めると、約13億円もするそうです。

ということで、兼重さんの、

土地とおを合わせたお値段は約60億円

ということになります!

「この地区は路線価で坪600万円前後ですが、実際の取引価格は約1000万円です。兼重邸は470坪あり、土地だけで約47億円です。一方、建物の床面積は約410坪で、坪300万円として外構外壁を含めると、約13億円になります。土地と建物で、最低でも約60億円になるでしょう」(不動産業者)

smartFLASH

この家には、兼重さんご夫婦と、お子さんで副社長の兼重宏一(かねしげ こういち)さんの家族が住んでいるとのこと。

※7月26日で兼重宏一さんは副社長を辞任することを表明しています。

さすがビッグモーター。

「買取台数6年連続日本一」を謳っているだけあって、そうとう儲かっているということなんですね。

【画像】兼重宏行の大豪邸の外観・内観もヤバい!

早速、兼重宏行さんの豪邸を見ていきましょう。

外観

引用元:社長の家~日本の豪邸写真集

外は8メートルほどの塀に覆われており、中をうかがい知ることはできません。

確かにこれだけの豪邸ですから、セキュリティ上このくらいの塀は必要ですね。

たしかに誰も登ってこれなそうです。

こちらは上から見た外観。

引用元:住友林業緑化株式会社

手前に瓦ぶき屋根の建物が見えますね。

中には茶室もあるとのことなので、こちらの建物内に作られていると思われます。

それにしても立派な建物!

中庭

塀の中に入ると、料亭のような中庭があります。

引用元:住友林業緑化株式会社

噴水

こちらが上から見ると吹き抜けになっている部分の、噴水

引用元:住友林業緑化株式会社

ホテルみたいですね!

エントランス

こちらはエントランス。

正面には滝が作られています。

引用元:住友林業緑化株式会社

もはや、自宅ではなくホテルかお城のような感覚です。

茶室

こちらは日本風のお庭。

引用元:住友林業緑化株式会社

茶室から眺められるようになっているのではないでしょうか。

エントランスの洋風とは打って変わって、和のテイスト。

緑も多くて落ち着いた気持ちでお茶をたしなめそうですね。

ガレージ

こちらはガレージへのアプローチとのこと。

近所の人によれば、兼重さんは奥さんと二人で白いベンツ2台に乗っているのだとか。

兼重さんは最低でもベンツ2台は所有しているということですね。

これだけの豪邸を所有しているのですから、何ら不思議なことではないですが。

兼重宏行の大豪邸はソニー創業者の故・盛田昭夫氏の自宅跡地

冒頭で述べた通り、兼重宏行さんの大豪邸は、ソニー創業者の故・盛田昭夫氏の自宅跡地に建てられました。

盛田昭夫氏
引用元:ダイヤモンドオンライン

盛田さんのお宅だったときは、4階建ての家だったそうです。

盛田さんから、兼重さんの資産管理会社に所有権が移ったのは2016年とのこと。

その4年後、2020年に兼重さんの豪邸の施工が始まったといいます。

雑誌の取材で、ソニー創業者・盛田さんの長女である岡田直子さんは、

自宅を手放したときはいろんな人が間に入っていたし、兼重さんと個人的なつながりは一切ない

と話していました。

兼重さんのお名前も知らなかったようですね。

ただ、以下のように語っていました。

『今はすごいお家が建っている』という噂は聞いていました。しかし、私にとっては、思い入れのある実家です。跡地を極力見たくなくて、そばを通らないようにしていました。父も愛した、素晴らしい桜の木があったんですけど、切られてしまいましたしね

SmartFLASH

近所の人の証言によると、盛田さんのお宅があったときは、

お屋敷という感じで門はあったが、中の邸宅も見えたと言います。

現在の兼重さんの豪邸は8メートルの塀に囲まれ中をうかがうことはできないため、近所の人は『要塞』と呼んでいるのだとか・・・。

もちろん、家や土地を購入した側はどんな建物を建てようと自由です。

ただ、岡田さんにとっては思い入れのあるお家。

そこがガラッと変わってしまったのはショックだったでしょう。

さらに思い出の桜の木が切られてしまったのもやるせなかったでしょうね。

ネットの声は?

青葉台の坂登ったところにある元ソニー創業者の大豪邸、ビッグモーター社長が買ってたのか すぐ近くに施工不備問題のレオパレス創業家の豪邸もあるし、なかなか濃いメンツ集まる高級住宅地だな

ビックモーターに国交省が動きを見せたのに連動して金融庁も遂に動き出す。国の調査にのらりくらりと調査日程をのびのびにして上等こいてる態度に対して厳しい姿勢。ソニー創業者の盛田昭夫さん自宅の跡地に豪邸を建てた社長。盛田さんが天国で嘆いてるぞ

従業員が客の車に傷をつけた行為は許せないとして、刑事告訴も検討するとしています。 その金であんたの豪邸建ってんだよなぁ。

ビックモーター 兼重さん。現場が勝手にやった、やった奴らを刑事告訴するって酷すぎる。社員が頑張ってきたから大豪邸に住めてるんやろ。社員も違法な事をしてきたので擁護はできんけど、ちょっと気の毒やな。

Twitterより

2023年7月25日に、ビッグモーター社長・兼重宏行さんがようやく記者会見を開きました。

一連の保険金不正は事実と認め、謝罪したものの、「現場レベルで起きた不正であり、組織的なものではない」と幹部の関与を完全に否定。

知らないはずはなかったのではと誰もが思うことですが、後に言い過ぎたと撤回しましたが、「不正をした社員を刑事告発する」とまで発言しました。

会見を見ていると、責任逃れも甚だしく、罪を社員に擦り付けて自分は逃げようとしている態度が見え見えに感じてしまった人は少なくなかったはず。

今後も「ビッグモーター」の対応を静観したいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。


-話題